ひとり親世帯の優遇を考えると、偽装離婚もあり!

区から一人親世帯のサポートブックが送付されてきました。さまざま優遇があります。うまく使うとかなりのお得。 ちょっと知恵の働く人であれば、偽装離婚もあるな、と思い ...
離婚後 子どもの保険証と親権と戸籍と

いろいろ手続きが大変だったので、はるか昔に離婚届けを出した気分ですが、まだ一か月経っていません。ふつーに週5のフルタイム勤務になったので、時間も取れず。バタバタ ...
10時―18時の派遣の前に8時半に区役所等に行く日々

今思えば、部屋探しをしているときのほうが楽でした。派遣社員として働いているので、書類等を揃えるのに大変です。 うっかりした人だから、大変なんですけ ...
電話・インターネット・WIFI 新規引っ越し 早くにすればよかった

思うに女性が機械に弱いのではなく、機械に触れる回数が少ないのだと。まずは言い訳から。離婚して引っ越すということは、ネット環境も一から作り直すということ。非常にめ ...
コーシャハイム小竹向原ガーデンの落選と民間賃貸の審査通らずとUR物件と娘の希望

なんだかんだで忙しい週になりました。ここならいいか、と思っていた民間賃貸は審査が通らずお断りされました。コーシャハイム小竹向原ガーデンは落選です。UR賃貸はとい ...
高校学費の助成金と離婚と部屋探し

私立高校に進学している娘がいるので、低所得のひとり親は二つの助成金があります。離婚が成立していないともらえないのですが、部屋を見つけてから離婚届けを出そうと思っ ...
部屋探しもいよいよ終盤・コーシャハイム小竹向原と他のJKK東京物件、民間賃貸の三つ巴

7月下旬には家を決めたい我が家。いよいよ部屋探しも終盤になってきました。すでにいろいろ見すぎて疲労困憊。これまで集めた情報をまとめます。 JKK東京とUR賃貸は ...
アラフィス離婚願望主婦を誘う怪しい誘惑

離婚したいパート50代女性を世間がどう思うかといえば、「世間知らずな小金持ち」。とくに私の場合は、フルタイムの仕事があるわけでもないのに子連れ離婚をするわけで、 ...
離婚後の不安とコーシャハイムの抽選倍率でボロボロに。

毎日更新しようと決心して始めたブログですが、このところ精神が落ち込んでいて体調が悪化。ここ数日は仕事に行くのがやっとの状態に。 離婚後の生活の不安とは 金銭的に ...
アラフィフ離婚後の恋愛は「すぐに仕事をやめる男」に要注意

次の男見つけてから離婚すれば…と先日職場で言われました。いい人紹介するよ、と話は続きます。要注意です。結婚生活で新規男性を見る目が曇ってますからね、というか、男 ...