今の学校は戦場・子どもが「学校に行きたくない」といったら、理由を聞かずに休ませる

もうすぐ夏休みも終わります。地域によっては学校も始まっています。「学校にいけない」「登校したものの様子がおかしい」「部屋から出てこない」そんな状態になったら、学 ...
私立中学不登校からの大学受験・世田谷学園の話を聞いて

4年間の不登校があっても、最終的に、私立定員削減で大惨事になっている大学受験で「早稲田大学教育学部」に入学できて、しかも、しっかり話せる子に育っているのは、素晴 ...
中高一貫・私立中学でいじめにあったら④内申点が関係ない?

姉の代わりに東京都進学相談に電話したところ、「成績表に1や2はつくとダメですが、成績がない場合は/になるので、内申点はなし、当日の点数だけで判断します、とのお答 ...
私立中学でいじめにあったら…② 不登校で転校?

姪っ子がいじめで不登校になって、親はあたふた。私立中学生が学校に通えなくなるとどうなるのか、不登校になると公立のありがたみが実感できます。 まず、①はこちら 公 ...
私立中の深海魚にならないためにー夏期講習前に母が学ぶこと【暴走防止】

そろそろ塾の夏期講習申し込みですね。幼稚園児から20歳過ぎの成人まで、いろいろな年齢の受験生が机の前で頑張る季節がやってきました。娘の成長過程で、見ることができ ...