ひどい・不快・ネットサーフィンしてあまりにあまりな不動産情報を集めてみた。
なんで子どもの学校名や生年月日まで書いてしまったんだろう、子どもの学生証までコピーさせてしまったんだろう、なんで私の免許書と保険証の両方をコピーしちゃたんだろう、と後悔ばかりの時間です。チェーン展開している不動産屋なので、悪徳とか言いたいわけではないです。ただただ嫌なんです、やつがうちの個人情報を知っているのが。落ち込んでいます。
たしか以前の記事で、へんな不動産に気を付けよう、と書いていたような。自分のこととなると忘れてしまうんですね。
この週末、不動産屋巡りをしてわかりました。
おばさんは足元を見られる。
気が晴れないので、ひどい,不動産 不快,不動産 情報を集めてみました。
こんなにある「ひどい」「ふかい」な不動産屋情報
入居予定日になってもハウスクリーニングが終わってない!
これはよくあるようです。理由としては、前の入居者の退去が遅れた、というのは良心的。もともとハウスクリーニングはしないつもりだった、というツワモノ不動産屋も。
借り手は引っ越し準備をして、今住んでいる住居の退去日も決まっているので、なんとしても入りたい、というわけで、多少は目をつぶって入ってしまう。
とどうなるか?
→退出時にもめることがあります。しっかり入居時の写真をとって!
審査が通らないんですお、もっと条件落としたほうがいいですよお
これもよくみる話でした。気弱そうな人やどうしても引っ越したい人に不人気物件を回してしまうらしいです。
→審査に落ち続けたら、別の不動産屋に。落ちる審査ばかりを勧める時点でその不動産屋はやりてじゃない。
とりあえず審査に申し込みましょう。通ったら考えればいいので。
これは今回の我が家のケース。
同じ文句でも良心的なところもありました。退去前の人気物件で審査を申し込むことで仮押さえができるからと。あまりいろいろ要求されなかったし、まあ、意味がわかります。
審査に申し込むと入居は2週間後になります、と。え?と聞き返すと、家賃が発生するのが2週間後からなので、入居はもっと後でもいいです。もいちど え? とにかく審査申し込んで…まずはそれから…はやくはやく…
→ やっぱり、公営が安心なんじゃ…
だったら、、買えば?
借りるより買ったほうがお得ですよ~という常套句。うちは買うという選択はないので、はぁ?ですが、ほどよくお金を持ってると悩みますよね。
→ 「月々10万円払うんだったら、買ったほうがいい物件に住めますよ」ってね。
窓の外にはとても好条件な物件が貼ってあるにも関わらず、いざ中へ入って尋ねてみると、肝心な「あるかないか」には答えてもらえず、まず申込書類への記入ばかり求められる。仕方なく言われるままに記入し、改めて尋ねると、とってつけたように「ああ、もう無いよ」という無残な返答が……。 ライフルホームズ公式より
→ まさに!
マンションコミュニテイーの「不快な不動産スレッド」を読んでいると、部屋が借りられなくなりそうなぐらい怖い話があって、驚きです。
リフォームや売買はもっと注意が必要!
こんな愚痴をだらだらと近所の人に話していたら、もっと怖い話が!
リフォームで途中までやってから、追加料金を言い出したり建て替えできないと言い出したり。
買った家がなかったり!(これは怖すぎる)
「ふかい」を通り過ぎて「恐怖」の話を聞いてしまったので、すっかり部屋探しが嫌になってしまいました。
でも、必ずどこかに引っ越さなければならない。
この不動産屋巡り、早く終わりが来ますように。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません