高層マンションは住みやすいの?台風の日に妄想する風と揺れ

今月は数多くの台風が日本列島を直撃しています。新居に引っ越してからも2回の台風がやってきました。 駅近マンションの誤算 駅に近いということは、周囲 ...
都内三世代3人家族の賃貸探し・エリア編

娘の学校への通いやすさ、母の希望、私の願望を足して、迷走した部屋探しもやっと決まりました。かなり広範囲に部屋を探したので、その雑感をまとめます。 ...
娘と母と私(50代)が賃貸部屋探し・まとめ 不動産会社編

明日には契約するので、今思っていることをまとめます。これまでの記事と重なるところが多いとは思いますが、私と同じように離婚前提に部屋探しする人向けです。 女だけの ...
コーシャハイム小竹向原ガーデンの落選と民間賃貸の審査通らずとUR物件と娘の希望

なんだかんだで忙しい週になりました。ここならいいか、と思っていた民間賃貸は審査が通らずお断りされました。コーシャハイム小竹向原ガーデンは落選です。UR賃貸はとい ...
うっかりさんの賃貸物件さがし・不動産用語勘違いを一覧で紹介

これまでの記事では多くの勘違いと妄想を垂れ流しています。今になって。赤面することも多いので、ここまで「うっかりした人」ならではの勘違い一覧を作ろうと思います。暑 ...
我が家の部屋探し・最新の状況 都内で3LDKを探す

とにかく何がなんでも夏休みに引っ越すことにしました。コーシャハイム小竹向原ガーデンの抽選結果を待って落選したら民間賃貸というスタンスだったので、部屋探しはもとも ...
ひとり親世帯予備家庭の部屋探し・審査に通らないという悲劇

しかたないんですがね。入居する気まんまんだった部屋の審査に通りませんでした。保証会社の審査は通ったんですが。大家さんの審査に通りませんでした。 徒 ...
高校学費の助成金と離婚と部屋探し

私立高校に進学している娘がいるので、低所得のひとり親は二つの助成金があります。離婚が成立していないともらえないのですが、部屋を見つけてから離婚届けを出そうと思っ ...
道を歩いて暴力団に無理やりナンパのニュースで日本の治安を悩む

家探しをしていると、そのエリアの治安が気になります。ただ、どんなに気を付けていても、これじゃしょうがないというニュースが。暴力団事務所は住宅地にある我が家の近く ...
コーシャハイム小竹向原に2部屋申し込みするとしたら【非現実的な妄想】

母と娘と私で部屋探しをしているわけですが、母が1K、娘と私で2Kという申し込みもあるな、と。二組とも抽選で受かるのは非現実的だし、だいたい家賃も高くなるし、光熱 ...